NARUTO感想 うちは部屋
このページの下へ
アニメ感想#158 #159 #160 #161
2005年11月02日
第158話
「みんなオレについて来い!汗と涙のタクラミ大サバイバル」
まあまあ。
妙ちきりんな敵や人死にがないという点で良かったです。

サブタイ読み上げが復活しました。タイトル位置は右下のまま。
木ノ葉のメンバーがぞろぞろ出ていることと、キャラクターの性格がそれぞれ生かされていたことはうれしいです。が、下忍が子どもの引率をしている点や、ナルトの無謀さが極端なあたりがどうにも納得できず、素直に喜べません。
ナルトは、サスケと張り合って一週間かかった木登り修行を、卒業していない子どもたちに命の危険を冒させてまでさせるでしょうか?
アニメオリジナル全体を通して言えることですが、ナルトが必要以上にバカに描かれているように思います。

カットごとに激しく絵が違いましたね。特にイルカ先生。
今回は1話完結でした。たまにはこの程度の息抜きもいいかな。
#158 #159 #160 #161
2005年11月09日
159話
「敵か味方か!? 荒野の賞金稼ぎ」
少しくらいは期待できたらいいな、のまあまあです。
アニメオリジナルの中ではマシな話かもしれない、と思える点で良いです。
NARUTOとしてキャラの性格や行動が別人、これはNARUTOじゃないだろ、という意味でガックリ。

銀河鉄道999のパロディを見ているような気持ちでした。
サザナミの声がギルバート・デュランダル議長なので「良い人に見えて実はラスボス」かなあ、とか(笑)。
絵は良いほうです。でも動きません。一瞬だけきれいに動いてました。
キャラが「愛のない同人マンガ」のようでした(苦笑)。うわべはきれいでかっこいいけど、セリフや思考が全然そのキャラじゃないの。
どうもこのシリーズはナルトたちはおまけな気がします。主人公はサザナミだと思って見れば腹が立たずにすむかも。
#158 #159 #160 #161
2005年11月16日
第160話
「獲るか獲られるか!?オッケー寺の決斗」
え。えーと。
2話完結だったんですか。
ま…まあ、今までみたいにヒドイ話を長引かされるよりはこれくらい適当な短い話でいいのかもね?(汗)

肩透かしをくらったような、妙な気分です。命のカレー話で雷牙と蘭丸の身の上話を聞かされるよりはサザナミの打ち明け話の方がよっぽど納得できましたし、絵は良かったからよしとしましょう。
物理的におかしいとか、動きが変すぎとか、忍なら忍べとか、いろいろ思いますがね。
ジャンプで一瞬で終わったメンバーの出番を代わりにアニメで見ている気分でした。一人足りませんけど。

カードゲーム。イタチに続いて大蛇丸!とカブト。これもいい、実にいい(笑)。イタチと違って噴出したりはしませんでしたが、恐くて笑えます!もっと凄みをきかせてくれてもよかったです。ますますコマーシャル集が欲しくなります。マジでバンダイさん、カードダスCM集を何かのオマケにつけて売ってくれませんかねえ。メイキング付きだったら、単独で商品化してくれてもいいくらい。
#158 #159 #160 #161
2005年11月23日
161話
「珍客見参 碧の野獣?猛獣?…珍獣?」
くだらなくて脱力、乾いた笑いパターンにも慣れてきました。
どういうわけか、妙に凝っていて感心しました。

始まってすぐに、「ああ、このパターンか」と斜めに見ていました。が、Aパートラストの顔岩で笑ってしまい、Bパートは結構真剣に見ました。
たったこれだけのオマケ話にキャラクターぞろぞろ、ギャルナルトやカツユまで出てきたので嬉しくなって困ります。カカシもうれしいけど、カツユがちゃんとしゃべって演技して咳き込んで技まで披露してくれたのがとってもうれしくて嬉しくて。わたし、カツユかなり好きみたいです。
ナルトがカツユを知らないみたいでびっくりしたんですが、考えてみたら前にナルトがカツユに背負われてた時って、ナルト死にかけてたんでしたっけ。ナルトはカツユを見ていない・覚えていないのですか。アニメで先に知っちゃっていいんでしょうか。
サクラちゃん、出番が久しぶりすぎて声変わってませんでした?肘鉄がすっげえよかったです(笑)。
今回の大不満。いくらギャグのためでも、偽ガイと偽リーを本物と思い込むナルトって嘘でしょう。

激闘忍者大戦!4のサスケ、いいねえ。(ぇ
激忍のコマーシャル、状態2のサスケが長々と映るからすごい嬉しいです。でも、ゲームの状態2は背中の翼はまんま「手」なんですね。膜が無い。飛ぶ時だけ膜が張るんでしょうか。

サスケ…いつ出るの…?
#158 #159 #160 #161

#26〜81 #84〜90 #91〜100 #101〜106
#107〜113 #114〜120 #121〜126 #127〜132
#133 #134〜141 #142〜147 #148〜151
#152〜157 #158〜161 #162〜167 #168〜173
#174〜177 #178〜183 #184〜187 #188〜193
#194〜196 #197〜202 #203〜208 #209〜215
#216〜220 #221〜は「NARUTO -ナルト- 疾風伝」